沖縄へ車両を安心して輸送するために!料金や事前に確認したいことを解説します

沖縄へ車両を安心して輸送するために!料金や事前に確認したいことを徹底解説

投稿日

カテゴリー沖縄車両輸送

沖縄までの長距離の車両輸送は、料金や安全性など色々な不安があると思います。

この記事では、沖縄へ車両輸送をする際の出発港や料金の確認、さらに輸送前に確認しておきたいことをまとめました。

輸送前に車両をしっかり点検・整備をすることで、失敗なくスムーズに輸送を依頼できます。

また、輸送後も沖縄で素早く、そして快適に車両を利用できるでしょう。

沖縄へ車両輸送をする準備のためにぜひ、参考にしてください。

沖縄への車両輸送ならCHCコンテナ引越しセンターにお声がけください

沖縄への車両輸送ならCHCコンテナ引越しセンターにお声がけください

CHCコンテナ引越しセンターでは、あなたの大切な車両を安心・安全に沖縄の適切な港へ運びます。

お預かりする車両は、車検の期限切れやナンバーがない車両でも、車体番号があれば輸送可能ですので安心してください。

また、今まで培ってきた技術と独自ルートによる輸送実績が多数あるため、万全なフォロー体制の元で安心して車両輸送をお任せいただけます!

車両輸送に関する不安や疑問も丁寧に対応いたしますので、まずはお気軽に無料見積もりからご連絡ください。

沖縄へ車両を輸送するときの出発港と金額目安

沖縄へ車両を輸送するときの出発港と金額目安

CHCコンテナ引越しセンターは、車両輸送の専門業者として業界最安クラスの料金で輸送します。

まずは、出発港に分けて記載した車両の種類別の料金をご確認ください。

軽自動車と普通車はWEB割適用価格となっています。

WEB割引後の料金と基本料金では金額が10,000円以上も違うルートがあるため、WEBからお申し込みがお得です。

出発港到着港軽自動車普通車バイク
東京有明港那覇 新港55,000円62,700円40,700円
東京有明港宮古島 平良港84,700円92,400円47,300円
東京有明港石垣島 石垣湾86,900円96,800円49,500円
大阪南港那覇 新港53,900円57,200円39,600円
大阪南港宮古島 平良港69,300円77,000円42,900円
大阪
南港
石垣島 石垣湾73,700円81,400円45,100円
愛知
名古屋あおなみヤード
那覇 新港62,700円66,000円57,200円
愛知
名古屋あおなみヤード
宮古島 平良港81,400円91,300円59,400円
愛知
名古屋あおなみヤード
石垣島 石垣湾84,700円93,500円61,600円
宮城
仙台ヤード
那覇 新港77,000円83,380円57,200円
宮城
仙台ヤード
宮古島 平良港106,700円117,700円59,400円
宮城
仙台ヤード
石垣島 石垣湾108,900円122,100円61,600円
北海道
苫小牧港
那覇 新港79,200円90,200円要問い合せ
北海道
苫小牧港
宮古島 平良港116,600円132,000円要問い合せ
北海道
苫小牧港
石垣島 石垣湾121,000円136,400円要問い合せ
北海道
釧路港
那覇 新港83,600円96,800円要問い合せ
北海道
釧路港
宮古島 平良港121,000円138,600円要問い合せ
北海道
釧路港
石垣島 石垣湾125,400円143,000円要問い合せ
福岡
博多港
那覇 新港55,000円61,600円40,700円
福岡
博多港
宮古島 平良港71,500円79,200円47,300円
福岡
博多港
石垣島 石垣湾73,700円81,400円49,500円
鹿児島
谷山港
那覇 新港47,300円53,900円34,100円
鹿児島
谷山港
宮古島 平良港67,100円75,900円40,700円
鹿児島
谷山港
石垣島 石垣湾70,400円79,200円42,900円
※価格は全て税込

WEBからのお申し込みは、まず無料見積もりからご連絡ください。

沖縄へ運ぶ前に確認しておきたい5つの車両状態

沖縄へ運ぶ前に確認しておきたい5つの車両状態

沖縄へ輸送する際には、事前に車両の状態を確認しておくことが大切です。

特に、しっかりとチェックしてほしいポイントは5つあります。

  1. ガソリンは移動も考えて入っているか
  2. バッテリーの容量は十分か
  3. 冷却液やエンジンオイル不足はないか
  4. 車内に熱に弱いものは置いていないか
  5. エアコンは使える状態か

ひとつひとつ、理由も合わせて確認していきましょう。

確認1.ガソリンは移動も考えて入っているか

輸送する車両は、貨物船から乗り継ぎをする際に移動があります。

お車をお預かりしてから動かす必要があるため、ガソリンは十分に入っているか確認をしてください。

到着港から目的地まで、お客様ご自身が移動する際にもガソリンは必要となるので、メーター半分から満タンの状態にしておくと安心でしょう。

確認2.バッテリーの容量は十分か

バッテリーは港に預けた時点まで動いていても、その後突然上がってしまう可能性があります。

  • エンジンがかかりにくい
  • バッテリー液量がおかしい
  • インジケーターが異常

こうした、不調の前兆やバッテリーの状態はしっかりチェックしておきましょう。

また、沖縄は本州などとは気候が違うため、環境の変化による不具合も考えられます。

異常が見られ、正常に動かせないまま沖縄で整備することになると、勝手の違いや移動に困るケースも。

なので、ディーラーや販売店に点検に出してから輸送すると安心です。

もしも輸送中にバッテリーが上がってしまった場合には、レッカーを手配するなど別途費用がかかってしまうため、万全な準備をお願いします。

確認3.冷却液やエンジンオイル不足はないか

冷却液やエンジンオイルが不足している場合、車両がオーバーヒートする可能性があります。

沖縄特有の気候は、本州より暑さによる影響が大きく、今まで問題なく動いていた状態であっても突然動かなくなるということは少なからず起きます。

修理や整備ができるところは、すぐに見つからないこともあるので、車両を預ける前にしっかり点検しておきましょう。

必要に応じて冷却液の補充やエンジンオイルの交換をしてから、車両輸送に臨んでください。

確認4.車内に熱に弱いものは置いていないか

輸送中に気温が急上昇する可能性があるため、熱に弱いものが車内に残っていないか確認しておきましょう。

例えば、以下のものは注意してください。

  • アルコール消毒液
  • ライター
  • スプレー缶 など

高温の車内に長時間放置すると、車内の温度が上昇することで爆発などの事故に繋がる可能性があります。

気温が30℃を超えると、車内は空気の循環が悪く、外気温よりも高い40℃以上になるといったことは意外に多いです。

特に、ダッシュボードの上や、細かな収納スペースには忘れ物が多いため、くまなく確認してから車両を預けてください。

確認5.エアコンは使える状態か

沖縄の夏は本州より熱いため、エアコンを頻繁に利用します。

そのため、沖縄へ輸送する前に車両のエアコン設備に不具合がないか確認することが大切です。

例えば、ガスが少なくなっているとエアコンの効きが悪くなります。

ガス漏れが起きてしまっていれば、エアコンから生ぬるい風だけ出る状態なので、車内は異常なほどの熱気にさらされることで脱水を起こしてしまうことも。

沖縄に着いてから必要なタイミングになって不具合に気づいても、修理の予約をして直してもらって…など、使えるまでに時間がかかります。

沖縄でエアコンが使えない状態が長く続くのは、気候面で大変な思いをするので、忘れず点検をしてください。

ここまでご紹介した確認事項をしっかりチェックすることで、安心して車両を沖縄まで輸送できます。

ただし、準備万端であっても沖縄への車両輸送を断られるケースがあります。

準備をしていても駄目|沖縄への車両輸送を断られる事例

準備をしていても駄目|沖縄への車両輸送を断られる事例

申し込みから車両の整備まで準備万端にしたつもりが、当日に輸送を断られてしまったら元も子もありません。

CHCコンテナ引越しセンターでの事例を元に、沖縄への車両輸送を断られるパターンを見ていきましょう。

  1. 引越しの荷物を過剰に積載していた
  2. 改造車や破損の危険性が高い車両だった
  3. 当日の積載時間に遅れた
  4. 不安なことがあればCHCコンテナ引越しセンターへ

当日、スムーズに車両を預けられるようにしっかり確認してください。

事例1.引越しの荷物を過剰に積載していた

車両輸送は基本的に荷物の積載を許可していないため、お預かりを断る場合があります。

前例として、車の外から荷物の積み込みがわからない程度であれば可能です。

フェリー積み込み時に荷物を積んでいることが確認された場合には、荷物を下ろさなくてはいけなくなります。

場合によっては、車両を積載することも断られてしまい輸送できないといったことになりかねません。

当日に慌てなくて済むように、車内には荷物がないようにしてください。

事例2.改造車や破損の危険性が高い車両だった

改造車や破損の危険性が高い車両は、フェリーへの積み込みができません。

  • 車高が低い(地上から10cm程度など)
  • レーシングカー
  • 改造車両
  • 高級外車
  • キャンピングカー
  • 希少価値の高いクラシックカー
  • 特殊な形の車両 など

心当たりのある車両を輸送したい場合には、事前にお問い合わせをお願いします。

事例3.当日の積載時間に遅れた

フェリーの出航時間は決まっているため、積載時間に遅れた場合には輸送できません

ギリギリの時間で慌てて運転をすると事故の原因にもなりますので、くれぐれも余裕のある移動をおすすめします。

また、繁忙期は混み合うので、さらに時間にゆとりをもって車両をお持ち込みください。

不安なことがあればCHCコンテナ引越しセンターへ

ここまで確認して、不安なことや気になることがあった人もいるかもしれません。

ケースによっては柔軟に対応が可能です。

まずはお気軽にCHCコンテナ引越しセンターへお問い合わせください!

万全な状態で沖縄へ車両を輸送するための対策

万全な状態で沖縄へ車両を輸送するための対策

最後に、沖縄へ車両を輸送する際に取っておきたい対策を3つご紹介します。

輸送時のトラブル回避はもちろん、輸送後に沖縄で快適に車両を使用するためにも大切なポイントとなっているので、ぜひ確認してください。

  1. 車両を預ける前に点検と整備をしておく
  2. 沖縄の気候や環境に合わせておく
  3. タイヤの状態を確認しておく

それでは見ていきましょう。

対策1.車両を預ける前に点検と整備をしておく

沖縄に輸送後、すぐに不具合が!ということにならないように、輸送前に点検と整備をしておきましょう。

輸送前なら、普段から足を運んでいるディーラーや販売店に見てもらえるので安心です。

輸送後にまだ慣れない土地で新しいディーラーや販売店を探すのは一苦労なので、事前にできることは済ませておくことをおすすめします。

細かな傷や凹みも事前に確認

点検・整備と合わせて、既存の傷や凹みを把握しておいてください。

事前にあったものなのか、輸送後にできたものなのかがわかるようにするためです。

後に傷や凹みの返済など、手続きがややこしいトラブルを避けるために、輸送前の車両の状態を写真などに残しておくのも良いでしょう。

対策2.沖縄の気候や環境に合わせておく

沖縄では四方八方から潮風が吹いているため、錆止めのオプションをつけると車両の痛みを防ぐことができます。

また、エアコンの整備や冷却液、エンジンオイルなど、暑さへの対策も重要です。

例えば、冷却液は冷却効果の高い沖縄専用のものもあります。

事前に沖縄での車両トラブルを調べて環境に合わせた整備をしておくと、輸送後に安心して使用できるでしょう。

ワイパーゴムに気をつけて

意外に気づきにくいのが、ワイパーゴムは暑さにより劣化する点です。

暑さの厳しい沖縄は特に痛む可能性があるため、輸送前にチェックしておきましょう。

  • 拭きムラができる
  • 動かしたときにガガッっと引っかかる感じがある

これらの症状が見られる場合には交換時期かもしれません。

また、ワイパーゴムの寿命は1年ほどとされているので、それを目安に交換を検討するのも良いでしょう。

対策3.タイヤの状態を確認しておく

沖縄では長距離の移動が増えるという人も多いでしょう。

そのため、タイヤの状態も確認しておいてください。

多少の不安はあるけどまだ使えそうだから…と交換時期を誤ると、沖縄に輸送後、炎天下でタイヤ交換をすることになるかもしれません。

交換したばかりなどであれば問題ありませんが、少しでも不安のある場合には、輸送前にディーラーや販売店に見てもらうと良いでしょう。

大切な車両を沖縄へ輸送するならCHCへお気軽にお問い合わせください

大切な車両を沖縄へ輸送するならCHCへお気軽にお問い合わせください

沖縄へ車両を輸送する料金の目安や、輸送の際に確認したいことなどをお伝えしました。

記事を読んで疑問に思ったことや不安に感じたことがあったら、ぜひCHCコンテナ引越センターにお気軽にお問い合わせください。

スタッフが親切・丁寧に対応いたします!

また、仮予約中のキャンセル・予定の変更は手数料など一切かかりません

沖縄へ車両の輸送を検討中の人は、まずは無料見積もりからご連絡ください。